MetaSleuth Documents
Metasleuth ユーザーマニュアル
Metasleuth ユーザーマニュアル
  • 紹介
  • メディアキット
  • ユーザーマニュアル
    • 始めに
      • 単純な検索で始める
      • 共有されたチャートで始める
      • ノードとは何か?
      • エッジ(辺)とは何か?
    • キャンバスとパネル
      • キャンバス
        • ツールボックスの概要
        • より良いレイアウト
        • キャンバスをカスタマイズする
        • キーボードショートカット
      • アドレスパネル
      • エッジパネル
      • インターチェイントラッカーパネル
    • 資金の追跡(転送データの取得方法)
      • 分析
      • 拡張 入 / 出
      • もっと読み込む
      • 高度な分析
      • アドレス/Txを追加
      • インターチェイントラッカー(自動ブロックチェーントレース)
      • データエクスプローラー
    • 資金移動の監視
    • 保存と共有
      • 作業を保存する
      • 他の人と共同作業する
      • データをエクスポート
      • 作業をより読みやすくする
        • メモ
        • ラベル
        • カスタムウォーターマーク
      • 見つけたものを共有する
    • アカウントとデータ管理
      • アカウント設定
      • 設定の好み
      • ユーザーデータ
    • プラン、請求と支払い
      • プランを変更する
      • 支払い方法と請求情報を更新する
      • チームプランと請求
    • チュートリアル
      • 暗号追跡:トランザクションから始める
      • 高度な分析:軽量な資金追跡
  • BlockSec AML API
    • 紹介
      • 認証
      • 応答形式
    • アドレスラベルAPI
      • API
    • ウォレット審査API
      • API
    • v2(廃止)
      • 始めに
        • 認証
        • レート制限
        • 対応するチェーン
      • APIエンドポイント
        • アドレスラベル
        • コンプライアンススコア
      • 付録
  • 接続
    • Twitter
    • Telegramグループ
Powered by GitBook
On this page
  • アドレスノード
  • ブリッジノード
Export as PDF
  1. ユーザーマニュアル
  2. 始めに

ノードとは何か?

Previous共有されたチャートで始めるNextエッジ(辺)とは何か?

Last updated 4 months ago

MetaSleuthの資金フローはノードとエッジで構成されており、「ノード」はブロックチェーン上のアドレス、つまりウォレットやアカウントを表します。

MetaSleuthキャンバス上のノードには2種類あります:

  1. 標準アドレスノード: これらは丸みを帯びた長方形として表示されます。

  2. 解決可能なブリッジノード: これらは八角形で表されます。

アドレスノード

キャンバス上のアドレスノードは通常、2つの状態を持ちます。

  • リーディング状態: デフォルトの状態で、ノードの左側に示され、読み取り可能な情報のみを提供します。

  • 分析状態: ノードにマウスをホバーすると右側に表示される状態で、さまざまな分析機能を提供します。

上記の2つの基本状態に加えて、ノード上にさまざまな便利なアイコンが表示される場合があります(下の画像に示されています)。これらのアイコンを一つずつ紹介していきます。

アイコンとラベル
意味
アクション可能

ブロックチェーン

いいえ

エンティティロゴ

アドレスがロゴを持つエンティティに関連付けられている場合、そのエンティティのロゴがノードに表示されます。これにより、アドレスにリンクされている組織やプロジェクトを視覚的に識別できます。

いいえ

アドレス情報

いいえ

アドレスラベル

アドレスラベルは次の順で表示されます:ユーザーのプライベートラベル > BlockSecラベル。どちらもない場合は、ラベルは表示されません。

共通ツールリンク

これらのリンクを使用すると、該当するプラットフォームで現在のアドレスの詳細ページに迅速に飛ぶことができます。クリックすると、アドレスの活動やステータスについての詳細情報が得られます。

いいえ

不完全データインジケーター

これは、現在のアドレスのデータが不完全であることを示します。完全なデータの整合性が必要なアナリストは注意すべきで、完全な情報を得るために追加の方法を使用する必要があるかもしれません。

いいえ

リスクインジケーター

これは、アドレスがリスクのある行動と関連していることを示し、そのアドレスとのやりとりに注意が必要です。特定のリスクの詳細はアドレスパネルに表示されます。

いいえ

分析ボタン

はい。このボタンをクリックすると、現在のアドレスの詳細な分析が開始されます。

分析完了

いいえ。分析の完了は、基本的な分析が終了したことを示します。ユーザーはさらにAdvanced AnalyzeやLoad Moreを使用して追加データにアクセスするなど、追加の分析を行うことが可能です。

Advanced Analyzeボタン

はい。このボタンをクリックすると、トークンタイプ、期間、量などのパラメーターを指定して、現在のアドレスの詳細な分析を行うことができます。

プライベートラベル(アドレスラベルの編集)

はい。ユーザーはアドレスにラベルを追加または変更することができ、自分のユーザーデータとしてプライベートラベルに保存されます。

アドレスノードの削除

はい

一方向分析

はい。ノードの左側のボタンをクリックすると資金の源を分析し、右側のボタンをクリックすると資金の行先を分析します。

ブリッジノード

MetaSleuthが資産移転がクロスチェーン活動を含む可能性が高いと識別した場合、その移転をブリッジノードにリンクします。チェーン、アドレス、ラベルを含むインタラクションアドレスの詳細は省略され、代わりにブリッジロゴと名前で表されます。

ブリッジノードをクリックすると、詳細な資産移転、トランザクション、関連するブリッジアドレスを含む具体的なインタラクションが表示されます。また、Trackボタンも表示され、クリックするとMetaSleuthが資金のクロスチェーンの行先を自動的に分析できるようになります。

いいえ、ただしユーザーは を使用して編集可能です